レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

佐賀県 佐賀郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)6月1日押印の佐賀郵便局の風景印(官白)の画像

昭和37年(1962年)6月1日押印 『佐賀』

 

 

今回も今は中央郵便局になっている所のものでした。

佐賀郵便局は昭和62年(1987年)7月1日に佐賀中央郵便局に改称しています。

今回の風景印は廃止印で

使用開始日は昭和25年(1950年)3月5日です。

図案は佐賀城鯱の門、勝鳥、菱の実。

改称の前日、昭和62年(1987年)6月30日まで使われていました。

 

鯱の門は国の重要文化財に指定されています。

門の上に青銅製の鯱がいます。

佐賀市地域文化財データベースサイト さがの歴史・文化お宝帳 によると

佐賀城は本丸の再建を天保6年(1835年)から始めていたそうで、

鯱の門は天保9年(1838年)に完成したものだそうです。

明治7年(1874年)の佐賀の役の時の弾痕も、現在でも見ることが出来るそうです。

 

勝鳥(かちどり)とはカササギのこと。

こちらも佐賀市地域文化財データベースサイト さがの歴史・文化お宝帳 によると

カラス属のカササギはアフリカの北西部及び北半球全域に分布する鳥。

地域差が強く、日本では佐賀平野を中心に生息しているそうで

他では見ることのできない珍しい鳥だそうです。

他に勝烏(かちがらす)、肥前烏(ひぜんがらす)とも呼ばれているそうです。

 

菱の実は水草の実なんですね。

佐賀で栽培されるのは大きなトウビシのようです。

食用になるそうで、癖も無く色々な料理に使えるそう。

菱の実は今は神埼市の特産品だそうです。

 

 

 

佐賀中央郵便局(さがちゅうおうゆうびんきょく)【旧:佐賀郵便局】

〒840-8799

佐賀県佐賀市松原2-1-35

 

 

↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちらf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム