レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

FDC 1962年 国際文通週間 初日カバー その4 名古屋特印

国際文通週間 昭和37年(1962年)10月7日発行 名古屋特印 松屋版 カバー画:渡辺三郎氏 1962年の国際文通週間の初日カバー、 今回は松屋版、中村浪静堂の木版のカシェです。 今回も1種類しかなかったのですが、こちらは日本橋。 切手の図案の一部という感じ…

松陰百年祭PTA大会記念 名古屋特印

松陰百年祭PTA大会記念 昭和34年(1959年)10月27日押印 名古屋特印 今回はまた番外編みたいな感じですが 今日の日付の昔の特印をご紹介です。 安政6年(1859)10月27日は吉田松陰の没した日。 昭和34年(1959年)はそれから100年ということで 萩で松陰殉職…

FDC 1962年 国際文通週間 初日カバー その3 東京特印

国際文通週間 昭和37年(1962年)10月7日発行 東京特印 NCC版(日本郵趣協会) 今回も1962年の国際文通週間の初日カバーですが NCC版はまた可愛らしいものでした。 温かみのあるいい雰囲気のカシェですね。 浮世絵の切手との雰囲気の違いがちょっと面白いで…

青森県 弘前茂森町 古い風景印

昭和37年(1962年)9月26日押印(使用開始日) 『青森 弘前茂森町』 青森県の古い風景印、うちでは初登場になります。 そのうち他にも出てくるかな。 今回は使用開始日の風景印でした。 図案は長勝寺三門、仏舎利塔、岩木山で、りんごの形の変形印です。 り…

FDC 1962年 国際文通週間 初日カバー その2 東京特印

国際文通週間 昭和37年(1962年)10月7日発行 東京特印 JPS版(日本郵趣協会) 前回の更新から思ったよりも間が空いてしまいましたが 今回も昭和37年の国際文通週間の初日カバーです。 このJPS版のカシェは鳩が手紙を運ぶ感じが可愛らしいですね。 特印の図…

宮城県 青根郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)9月1日押印 『宮城 青根』 今回は久しぶりに宮城県。 この青根郵便局の風景印の使用開始日は昭和26年(1951年)2月15日でした。 図案は蔵王山頂火口湖のようです。 最終日は昭和60年(1985年)3月31日でした。 この風景印の始まった昭和26…

FDC 1962年 国際文通週間 初日カバー その1 東京特印

国際文通週間 昭和37年(1962年)10月7日発行 東京特印 印刷局凸版 数日遅れましたが、ちょうどいい時期の初日カバー。 国際文通週間のカバーです。 今回は昭和37年(1962年)の印刷局凸版ものです。 単色カシェですが、切手の図案、日本橋ですね。 切手と消…

名古屋城再建記念 昭和34年(1959年) 名古屋小型印

名古屋城再建記念 昭和34年(1959年)10月1日 名古屋小型印 今回はまたちょっと番外編。 昨日の日付なのですが、昭和34年(1959年)10月1日の 名古屋城再建記念の小型印です。 図案はそのまんま、名古屋城天守閣ですね。 名古屋の丸八のマークも入っています…