レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

東京都 調布郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月14日押印(最終日) 『調布』 今回は風景印の図案改正時の両方が一緒にあったのでまた一緒にご紹介です。 調布郵便局ですが、まずは廃止印の古い方。 少々見にくい印影になっていますが 本当はとっても細かく描写されていた印でした。…

FDC オリンピック東京大会募金運動 第3次 初日カバー その10 東京特印

オリンピック東京大会記念 昭和37年(1962年)10月10日発行 東京特印 JPS版(日本郵趣協会) ちょっとお久しぶりですが、第3次のオリンピック東京大会募金運動の 漕艇の初日カバーです。 切手の色合いに近い色合いの単色カバーで こちらも聖火と共に描かれて…

長野県 長野郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月14日押印 『長野』 今回は図案自体は今も見かける風景印。 使用開始日は昭和30年(1955年)2月1日のようです。 図案は善光寺本堂と長野駅前の観音像。 善光寺の本堂は何度も火災にあっているそうですが そのたびに復興され、現在のも…

FDC 若戸大橋開通記念 初日カバー その5 名古屋特印

若戸大橋開通記念 昭和37年(1962年)9月26日発行 名古屋特印 松屋版 カバー画:久野実氏 今回はまた以前ご紹介していた若戸大橋開通記念の初日カバーのお仲間になります。 若戸大橋は北九州洞海湾をまたいで戸畑市と若松市をつなぐ橋。 昭和33年4月工事に着…

北海道 釧路郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月13日押印 『釧路』 釧路郵便局、現在の釧路中央郵便局ですが、 実は以前ご紹介しています。 myr88.hatenablog.jp 最終日の風景印の印影が結構崩れていて 図も一応見えるのですが、少々残念な状態でした。 きれいな印影が見つかったら…

FDC 切手趣味週間記念 昭和37年(1962年) 初日カバー その2 名古屋特印

切手趣味週間 昭和37年(1962年)4月20日発行 名古屋特印 松屋版 カバー画:渡辺三郎氏 前回の昭和37年の切手趣味週間の記事からちょっと間があいてしまいましたが 今回は松屋版、中村浪静堂の木版カシェです。 こちらは舞の後ろ姿のカシェ。 切手が前からの…

北海道 本岐郵便局 北見相生郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月1日押印 『北見 本岐』 今回は北海道ですが、同じ図案を使っていた郵便局の風景印が一緒に出てきたので 一緒にご紹介します。 実はこの図案、以前津別郵便局で出てきていました。 津別の時は詳細がよく分からず、情報が薄いですがすみ…

FDC 120円通常切手(1962年) 初日カバー その1 平泉風景印

120円通常切手 昭和37年(1962年)11月1日発行 平泉風景印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:久野実氏 先日、平泉の昭和37年11月1日の風景印をご紹介した時に この切手を探してもちょっと見つからなかったのですが、 初日カバーがひとつだけ見つかりました。 …

岩手県 平泉郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月1日押印 『平泉』 今回はきれいな印影の風景印。 変形印で渋い雰囲気がいいですね。 使用開始は昭和23年(1948年)4月3日でした。 図案は金色堂の外観に内部須弥壇(しゅみだん)の格狭間(こうはざま)と螺鈿宝相華文様を描く、だそ…