レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

FDC 切手趣味週間記念 昭和37年(1962年)初日カバー その1 東京特印

切手趣味週間記念 昭和37年(1962年)4月20日発行 東京特印 NCC版(日本郵趣協会) お久しぶりに切手趣味週間の初日カバーです。 切手趣味週間は昭和22年(1947年)に当時の逓信省が 切手趣味の普及を図る目的で始まりました。 浮世絵の図案のちょっとインパ…

愛媛県 宇和島郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月3日押印 『宇和島』 今回は渋めの風景印。 愛媛県の宇和島郵便局の古い風景印で 使用開始は昭和32年(1957年)9月20日でした。 図案は鶴島城(宇和島城)、和霊神社。 昭和51年(1976年)4月19日まで使われていたもので廃止印です。 …

FDC 通常切手 15円五重塔航空切手 初日カバー その2 名古屋中央櫛型印

15円通常切手 昭和37年(1962年)4月2日発行 奈良風景印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:渡辺三郎氏 先日のその1の初日カバーで航空切手の説明をしていますが、 航空切手として発行された銭単位の切手が 円表示に変更された切手なのでここでは航空切手とも…

長野県 川路郵便局 天龍峡郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)10月31日押印 『長野 川路』 郵便局の改称に伴う風景印の変更の新旧が一緒に見つかりました。 一緒にご紹介できます。 先ずは川路郵便局。 使用開始日は昭和23年(1948年)5月1日でした。 図案は天龍峡の姑射橋(こやきょう)、仙床磐、龍…

FDC 通常切手 15円五重塔航空切手 初日カバー その1 奈良風景印

15円通常切手 昭和37年(1962年)4月2日発行 奈良風景印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:渡辺三郎氏 航空切手は航空郵便において使用する目的で発行された切手。 日本だけでなく、世界の他の国々でも発行されています。 日本で最初に航空切手が発行されたの…

愛媛県 新居浜郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月1日押印 『新居浜』 ちょっとバタバタしていたら前回の投稿から10日も経ってしまいました。 本当にあっという間に日々が過ぎますね。 今回は愛媛県の新居浜の古い風景印です。 使用開始日は昭和26年(1951年)12月10日でした。 図案は…

静岡県 須走郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月1日押印 『静岡 須走』 今回は今も続く継続印です。 使用開始日は昭和30年(1955年)8月10日。 図案は富士山と須走口から登る登山者。 このものすごくシンプルな分かりやすい図案、いいですね。 変わらずにこのままいってほしい感じで…

FDC ひなまつり 初日カバー その4 名古屋東区役所内郵便局櫛型印

季節の行事シリーズ ひなまつり 昭和37年(1962年)3月3日発行 中京風景印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:大塚均氏 もう3月。 ひなまつりですね。 ひなまつりの初日カバー、以前ご紹介していたものの仲間が見つかりました。 木版のカシェが素敵な中村浪静…