宮城県
昭和37年(1962年)8月1日押印 『宮城 蔵王山頂』 山頂の風景印、久々です。 蔵王山頂郵便局、季節局の風景印ですが 閉鎖されてしまったので廃止印です。 図案の詳細記載は確認できていませんが、 蔵王山頂の火口、御釜とコマクサでしょうか。 使用開始日は…
昭和37年(1962年)7月6日押印(最終日) 『仙台』 途中まで書いていたものを下書き保存してからパソコンを切ったのに 続きを書こうと思ってまた開いたら保存したものが無かった。 それ以外でも行ったものが数時間分が無くなっていた。 確かに、パソコン、お…
日本三景松島郵便切手発行記念 昭和35年(1960年)3月15日 宮城・松島小型印 昭和35年の今日の日付の消印。 松島切手発行記念切手展の小型印です。 この図案は松島の仁王島っぽいですね。 日本三景・松島の切手が3月15日に発行でした。 その切手の初日カバー…
松島切手発行記念切手展 昭和35年(1960年)3月12日 仙台小型印 昭和35年の今日の日付の消印。 松島切手発行記念切手展の小型印です。 日本三景・松島の切手が3月15日の発行で、 その切手自体が図案に描かれている小型印。 面白いですね。 切手はこちらです…
局舎新築落成記念事業展 昭和35年(1960年)3月9日 宮城・飯野川小型印 昭和35年の今日の日付の消印。 局舎新築落成記念事業展の小型印です。 この飯野川(いいのがわ)郵便局、現在はありません。 平成2年(1990年)10月28日までで 翌日の10月29日から現在…
昭和37年(1962年)9月1日押印 『宮城 青根』 今回は久しぶりに宮城県。 この青根郵便局の風景印の使用開始日は昭和26年(1951年)2月15日でした。 図案は蔵王山頂火口湖のようです。 最終日は昭和60年(1985年)3月31日でした。 この風景印の始まった昭和26…
季節の行事シリーズ たなばた 昭和37年(1962年)7月7日発行 仙台風景印 松屋版 カバー画:大塚均氏 たなばたの初日カバー、今回は中村浪静堂の木版画の松屋版。 女の子しかいないですが、切手の雰囲気に近い感じのカシェです。 たなばたのカシェはどれも本…
たなばた 昭和37年(1962年)7月7日発行 仙台風景印 NCC版(日本郵趣協会) 季節の行事シリーズの第2集、たなばたの初日カバー。 今回はNCC版でカラーのまた可愛らしいカシェです。 七夕飾りと女の子と男の子で切手の雰囲気のちょっと違いですね。 切手と消…
たなばた 昭和37年(1962年)7月7日発行 仙台風景印 JPS版(日本郵趣協会) 今回も季節の行事シリーズの第2集、たなばたのカバー。 このJPS版のカシェはまた可愛らしいですね。 彦星と織姫まで夜空に描かれています。 とっても素敵なカシェですね。 切手と消…
昭和40年(1965年)5月15日押印 『松島海岸』 今回も宮城県。 初日でも最終日でもない松島海岸の風景印です。 使用開始日は昭和23年(1948年)2月1日。 図案は松島五大堂とその周辺の風景。 瑞巌寺の五大堂、現在の建物は伊達政宗が建てた 東北地方では最古…
季節の行事 たなばた 昭和37年(1962年)7月7日発行 仙台風景印 印刷局凸版 旧暦ではぎりぎり七夕シーズン。 年中行事シリーズの第2集、たなばたの切手の初日カバーです。 星空を見上げる少女が可愛らしいカシェですね。 切手はたなばたの10円切手。 消印は…
昭和40年(1965年)5月17日押印 『宮城 金華山』 今回も宮城の初日でも最終日でもない日の風景印。 可愛い風景印ですね。 使用開始日は昭和27年8月11日。 図案の詳細は分かりませんでしたが、 鹿と金華山黄金山神社なのでしょうか。 本殿とは違う感じもしま…
昭和40年(1965年)5月15日押印 『石巻』 今回は使用開始日でも最終日でもない日の風景印です。 この頃は結構使い込まれた消印だったようですね。 使用開始日は昭和27年(1952年)4月11日でした。 図案は日和山公園からの石巻港のようです。 こちらは廃止印…
昭和36年(1961年)11月30日押印(最終日) 『宮城 鮎川』 今回は切り替え時の両方があった風景印です。 先ずは上の古い方。 昭和27年(1952年)8月11日が使用開始日でした。 図案は金華山灯台、捕鯨砲、鯨で良いと思います。 この次の風景印はこちら。 昭和…
昭和38年(1963年)7月1日押印 『宮城 遠刈田』 また長く続いている風景印です。 昭和26年(1951年)2月15日から現在も同じ風景印です。 図案は蔵王山頂火口湖。 現在の印影の方が断然線が細くて文字もキリッとしていますが この昭和38年押印当時のレトロ感…
日本三景 松島 昭和35年(1960)3月15日発行 宮城・松島海岸小型印 中村浪静堂 カバー画:木村勝 特殊切手の日本三景シリーズ、第1集として発行された松島の初日カバー。 切手と同じ松島の五大堂が描かれています。 木版はいい雰囲気ですね。 切手と消印はこ…