熊本県
市制十周年記念庁舎落成祝賀展 昭和35年(1960年)3月25日 水俣小型印 昭和35年の今日の日付の消印。 全日本切手展信越予選記念の小型印です。 当時の水俣市の新庁舎と温泉マークの図案。 水俣には湯の児温泉と湯の鶴温泉があるのですね。 ウィキペディアに…
昭和37年(1962年)6月1日押印 『熊本 宮地』 今回はまた今は無い郵便局名の風景印。 宮地郵便局は現在は一の宮郵便局に改称しています。 この消印の使用開始日は昭和27年(1952年)6月1日。 図案は阿蘇の噴煙、阿蘇神社楼門。 昭和49年(1974年)12月1日ま…
昭和37年(1962年)5月7日押印 『人吉』 今回は結構あっさりしたデザインの風景印。 熊本の人吉郵便局です。 使用開始日は昭和27年(1952年)7月21日でした。 図案は球磨川下り風景、人吉温泉。 廃止印で昭和52年(1977年)1月31日まで使われていました。 球…
昭和37年(1962年)9月26日押印(使用開始日) 『玉名』 今回は使用開始日のものでした。 熊本県の玉名郵便局、現在も使われている風景印のようです。 図案は蛇ケ谷自然公園からの玉名温泉、田原坂の記念碑だそう。 蛇ケ谷公園の展望所と秋はとても綺麗だと…
昭和36年(1961年)10月2日押印(使用開始日) 『熊本 坊中』 この風景印、見たことがあると思ったら 少し前の花切手シリーズのりんどうの初日カバーで登場していました。 4種類のカバーをご紹介したので結構見ていました。 りんどうの初日カバーのその1は…
花シリーズ りんどう 昭和36年(1961年)10月2日発行 熊本 坊中風景印 NCC版 花切手シリーズのりんどうの初日カバー、 うちに来たものでは最後のご紹介です。 今回はNCC版でカラフルなカシェ。 そういえば、カシェにも英語で記載がありますが この花切手シリ…
花シリーズ りんどう 昭和36年(1961年)10月2日発行 熊本 坊中風景印 花切手シリーズのりんどうのカバー、まだあります。 全部手描きみたいな感じのカシェで またちょっといい雰囲気です。 リンドウは古くから漢方の竜胆(りゅうたん)という生薬として利用…
花切手シリーズ りんどう 昭和36年(1961年)10月2日発行 熊本 坊中風景印 印刷局凸版 先日もご紹介の花切手シリーズのりんどうの初日カバー、 今回は印刷局凸版のものです。 渋めの色合いのカシェですね。 切手と消印は前回と同じなので省略です。 説明文は…
花切手シリーズ「りんどう」 昭和36年(1961年)10月2日発行 熊本 坊中風景印 中村浪静堂(松屋) カバー画:久野実氏 花切手シリーズの10番目、りんどうです。 松屋の中村浪静堂の2種類発行されたカバーのうちのひとつ。 もうひとつはありませんでした。 木…
昭和35年(1960年)12月14日押印(最終日)『熊本』 熊本郵便局の古い風景印の切り替え時の両方の風景印がありました。 まずは、より古い方。 この風景印は最後の日のものですが、 使用開始日は昭和23年(1948年)9月20日のようです。 図案は熊本城と阿蘇遠…
昭和40年(1965年)6月15日押印(使用開始日) 『熊本 赤水』 九州には行ったことが無いので 熊本 赤水 だけ見てもどのあたりなのか全く分からなかったのですが 赤水の地名を検索するだけで「ゴルフ」も候補に出たので 地図を見る前にこの風景印に納得でした…