レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

2021-01-01から1年間の記事一覧

山形県 谷地郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)11月15日押印(使用開始日) 『山形 谷地』 今回は今はもう無い名称の郵便局、山形の谷地郵便局の風景印です。 使用開始日の印影なのできれいですね。 図案の詳細記載は見つけられませんでしたが 谷地舞楽と米俵がありますね。 河川と橋も…

FDC 伊豆七島国定公園 初日カバー 東京 八丈島風景印

昭和38年(1963年)12月10日発行 東京八丈島風景印・東京八丈島櫛型印 FKK版 今回は伊豆七島国定公園の初日カバー。 成瀬敏男自彫自刷のFKK、手摺木版です。 切手と消印のアップはこちら。 伊豆七島国定公園の10円切手は 図案が八丈島。 消印は東京 八丈島風…

宮崎県 高千穂郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)8月1日押印 『宮崎 高千穂』 また大変お久しぶりになってしまいましたが、 今回は宮崎 高千穂郵便局の古い風景印。 昭和31年(1956)3月1日から使われていた風景印だそうで、 図案は高千穂峡、高千穂大橋、新橋です。 高千穂峡観光協会の…

FDC 大雪山国立公園 初日カバー 北海道鹿追風景印

大雪山国立公園 昭和38年(1963年)9月1日発行 北海道鹿追風景印 今回の初日カバーはどちらの発行か分かりませんでした。 解説書なども付属が無くて。 でも、第2次国立公園シリーズの大雪山国立公園の切手の時のですね。 こちらには然別湖の5円切手が貼られ…

岐阜県 乗鞍山頂郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)8月1日押印 『乗鞍山頂』 気付いたらものすごくお久しぶりになっていました。 中途半端にパタパタしておりまして、 全然更新出来ていませんでした。 まあゆるりといきます。 今回はまた山頂の郵便局。 この風景印の使用開始日は昭和27年(…

FDC 玄海国定公園 初日カバー その2 佐賀名護屋風景印

玄海国定公園 昭和38年(1963年)3月15日発行 佐賀名護屋風景印 版画:中村浪静堂 カバー画:木村勝氏 今回は玄海国定公園の初日カバーの2つめ。 中村浪静堂の木版画のもうひとつのカシェで、芥屋の大門です。 こちらが切手の図案に近い感じのものになります…

鹿児島県 霧島郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)8月1日押印 『霧島』 今回も印影がきれいでいいですね。 鹿児島の霧島です。 霧島といえば焼酎が思い浮かんでしまいます。 昭和23年(1948年)1月1日が使用開始日だそう。 図案は高千穂の峰、マツ、温泉マークとのことです。 継続印で現在…

FDC 玄海国定公園 初日カバー その1 佐賀名護屋風景印

玄海国定公園 昭和38年(1963年)3月15日発行 佐賀名護屋風景印 版画:中村浪静堂 カバー画:木村勝氏 今回は玄海国定公園の初日カバー。 中村浪静堂の木版画のカシェで、三里の松原のタイトルがついています。 中村浪静堂はもう1種類出していますが、そちら…

鳥取県 大山郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)8月1日押印 『大山』 大山が図案に入っている風景印はいくつかご紹介していましたが 大山はまだでした。 使用開始日は昭和23年(1948年)1月1日。 今も続いているようなので長く使われている風景印ですね。 図案は大山の雄姿、重要文化財…

FDC 新風景印使用開始記念 昭和38年(1963) 愛知 蟹江風景印

新風景印使用開始記念 昭和38年(1963年)1月11日発行 愛知蟹江風景印、櫛型印 海部郵趣研究会 2月10日が封筒の日だそうです。ちょうど初日カバーで封筒のご紹介。 今回は新風景印使用開始記念の初日カバー。 愛知の蟹江郵便局です。 解説などは無かったので…

広島県 宮島郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)8月1日押印 『宮島』 風景印もお久しぶりですね。 今回は古い宮島の風景印。 昭和25年(1950年)11月3日が使用開始日のようです。 図案の詳細記載は見つけられていませんが、 厳島神社、千畳閣五重塔、(奉納)杓子、もみじでしょうか。 …

FDC 石鎚国定公園 初日カバー その4 愛媛石鎚風景印

石鎚国定公園 昭和38年(1963年)1月11日発行 愛媛石鎚風景印 印刷局凸版 こちらもまたお久しぶりになってしまいましたが 石鎚国定公園の初日カバーの4つめです。 印刷局凸版の単色カシェ。 このブルーグレーのような色合い、結構好きです。 切手と似たよう…

昭和36年 年賀切手 赤べこ

昭和36年年賀切手 赤べこ お年玉切手シート (赤べこの切手自体は昭和35年(1960)12月20日発行) あけましておめでとうございます。 また今年もどうぞよろしくお願い致します。 前回から少し間が空きましたが、今年もゆるりと行きます。 今年は丑年というこ…