静岡県 須走郵便局 古い風景印
昭和37年(1962年)11月1日押印 『静岡 須走』
今回は今も続く継続印です。
使用開始日は昭和30年(1955年)8月10日。
図案は富士山と須走口から登る登山者。
このものすごくシンプルな分かりやすい図案、いいですね。
変わらずにこのままいってほしい感じです。
よく知られている富士登山ルートが4つあるそうで
そのひとつの須走口。
須走口から富士山に登るルートは森の中を行く部分があって
一番緑が多いルートだそうです。
下の方だけでも緑が多いと気分が全然違いますよね。
もう今はなかなか行けなくなってしまいましたが
以前は御嶽山に登る機会が毎年ありました。
ちょっと富士山にも興味がありますが
最近は全然運動もしていないので、まず、下準備しないといけないですね。
須走郵便局(すばしりゆうびんきょく)
〒410-1431
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
ネットショップのおすすめカテゴリーは
ついでに
この別館のインスタグラム
本館のインスタグラム