北海道 弟子屈郵便局 古い風景印
昭和40年(1965年)2月14日押印(最終日) 『釧路 弟子屈』
今回も北海道の旧国名の変更風景印です。
弟子屈は「てしかが」と読むのですね。
切替時の両方がありました。
先ずは古い方。
こちらの使用開始日は昭和25年(1950年)7月15日でした。
図案は摩周湖の風景だそう。
弟子屈郵便局は最寄り駅が摩周駅ですね。
火山からの森や湖、温泉など自然の素晴らしいところが色々楽しめるのですね。
この次の風景印がこちら。
昭和40年(1965年)2月15日押印(使用開始日) 『北海道 弟子屈』
今回も釧路が北海道に変っただけで図案自体は変わっていません。
こちらも廃止印で、平成15年(2003年)3月31日まで使われていました。
この次の平成15年(2003年)4月1日からの風景印が変形印で、
昨年の平成29年(2017年)8月7日まででした。
国立公園の拡大・名称変更に伴い、
翌日の8月8日から図の中の看板の「阿寒国立公園」が
「阿寒摩周国立公園」に変わったところだったので、
現在風景印集めをされている方は
昨年の新旧風景印をお持ちの方が多いかもしれませんね。
弟子屈郵便局(てしかがゆうびんきょく)
〒088-3299
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
ネットショップのおすすめカテゴリーは
ついでに
この別館のインスタグラム
本館のインスタグラム