レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

山口県

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その5 長門小型印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 長門小型印 長門郵趣会 北長門海岸国定公園のカバー5つめ、長門郵趣会のカシェです。 切手と同じところを違う方向からみたいですね。 このカシェも切手と同じ大塚均氏のサインがありますね。 切手は同じで…

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その3 長門風景印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 長門風景印 版画:中村浪静堂 カバー画:大塚均氏 北長門海岸国定公園のカバー3つめ、中村浪静堂の木版画のカシェ。 タイトルは青海島となっています。 切手と同じ感じ、青海島の北海岸にある十六羅漢や変…

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その2 長門風景印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 長門風景印 印刷局凸版 北長門海岸国定公園のカバー2つめ、印刷局凸版のカシェです。 こちらも先日のJPS版と同じく大門のところっぽいですね。 このカシェは切手の原画と同じ大塚均氏の図だそうです。 そ…

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その1 長門風景印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 長門風景印 JPS版(日本郵趣協会) 久しぶりに国定公園シリーズ、今回は北長門海岸国定公園です。 このカバーの説明文より 「日本海にのぞむ山陰道の海岸景勝地で、山口県のほとんど全域にわたっている。 …

FDC 通常切手 なんてん 初日カバー その3 山口 川上風景印 櫛型印

通常切手「なんてん」発行記念 昭和37年(1962年)2月20日発行 山口 川上風景印 山口 川上櫛型印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:長谷部日出男氏 6円のなんてんの普通切手の初日カバーの松屋版、 中村浪静堂の木版カバーです。 こちらのカシェは「なんてん…

FDC 普通切手 なんてん 初日カバー その2 山口 川上風景印 櫛型印

6円普通切手なんてん発行記念 昭和37年(1962年)2月20日発行 山口 川上風景印 山口 川上櫛型印 JPS版 なんてんの6円切手の初日カバーの2種類目はJPS版です。 なんてんだからでしょうか、赤い単色カシェも似合います。 切手と消印はこちら。 切手は前と同じ…

FDC 関門トンネル開通記念 初日カバー 下関特印

関門トンネル開通記念 昭和33年(1958年)3月9日発行 下関特印 郵便文化部 関門トンネル開通記念の初日カバー、結構最初のうちに出てきました。 門司特印のJPS版。 myr88.hatenablog.jp 前回の方には説明文が無かったのですが、 今回のは説明文があるのでそ…

山口県 小野田郵便局 古い風景印

今週のお題「お弁当」 昭和35年(1960年)12月15日押印(使用開始日) 『小野田』 山口県に行ったことが無いので全然分かっていませんでしたが 「小野田」でセメントの絵で小野田セメントって会社があったよなぁ・・・ なんて思ったら、本当にその小野田でし…