レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

静岡県 熱海郵便局 古い風景印 その2

f:id:myr88:20170530215343j:plain

昭和40年(1965年)8月1日押印(使用開始日) 『熱海』

 

前回の熱海の古い風景印の次の風景印。

こちらも廃止印です。

また「熱海」だけの表記になりました。

平成12年(2000年)10月1日まで使用されていました。

図案はお宮の松、熱海湾、初島(一応梅もかな?)ですかね。

平成12年(2000年)10月2日からの現在のものが

上の風景印の熱海の文字の部分に間欠泉があって

枠が梅型なだけで構図は大体同じ雰囲気ですね。

 

この風景印から登場したお宮の松

熱海には多くの文豪がいらしたそうで、

住んでいた人や、泊りに来ていた人が有名な文豪が数多くいたそうで

名作を執筆していたそうです。

その中でも明治30年(1897年)から5年間にわたり読売新聞に断続的に掲載された

尾崎紅葉の「金色夜叉」に出てきた主人公の貫一、お宮と

二人の別れのシーンの舞台になったところにあった松が

お宮の松としてとても有名になりました。

映画や舞台でのセリフと共に広く知られるようになりましたが

国道135号の下り車線にあり、初代の松は弱ってしまったそうで

現在の松は2代目だそうです。

近くに貫一とお宮の別れのシーンの銅像があります。

初代お宮の松跡地のプレートもあるそうです。

 

1920年代や1930年代は映画がとてもたくさん作られました。

毎年のように続く時もよくありました。

1950年代や1960年代はテレビドラマが何度も作られ

更に熱海・お宮の松と貫一、お宮が有名になったのでしょうね。

風景印にも満を持してのご登場みたいな感じだったのでしょうか。

 

 

前回も書きましたが、一応。

熱海郵便局は昭和59年に中央町から現在の場所に移転しています。


熱海郵便局

〒413-8799

静岡県熱海市水口町13-14

 

 

 

↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちらf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム