大阪府 天王寺大道郵便局 古い風景印
昭和7年(1932年)1月20日押印(使用開始日) 『天王寺大道』
現在は改称して大阪四天王寺郵便局となっている郵便局です。
図案の詳細記載は見られませんでしたが
釣鐘の形の変形印ですね。ハトも飛んでいます。
こちらも素敵な風景印ですね。
四天王寺は日本の仏教の寺院としては最古と言われています。
推古天皇元年(593年)に建立だそうです。
台風や戦災で多くを焼失していますが、
飛鳥時代の創建当時の様式を忠実に再現しているそうです。
この天王寺大道(てんのうじだいどう)郵便局は
第二次大戦の空襲で被災し、昭和20年(1945年)5月1日で一旦廃止されています。
その後、少し後になりますが昭和33年(1958年)2月1日から復活しましたが
同時に改称して天王寺西門前(てんのうじさいもんまえ)郵便局になりました。
でも、昭和44年(1969年)4月21日から天王寺大道郵便局に改称して局名が元に戻り、
昭和47年(1972年)9月11日から現在の大阪四天王寺郵便局に改称です。
結構変わった感じですね。
現在:大阪四天王寺郵便局(おおさかしてんのうじゆうびんきょく)
〒543-0062
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
ネットショップのおすすめカテゴリーは
ついでに
この別館のインスタグラム
本館のインスタグラム