レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

FDC 通常切手 30円円覚寺舎利殿 初日カバー その4 名古屋中央櫛型印

通常切手30円円覚寺舎利殿の初日カバー、中村浪静堂の木版カバー、名古屋中央櫛型印昭和37年6月15日押印

30円通常切手 円覚寺舎利殿 昭和37年(1962年)6月15日発行

名古屋中央櫛型印

カバー版画:中村浪静堂

カバー画:木村勝

 

 

円覚寺舎利殿の昭和37年の30円通常切手、4つめの初日カバーは、

中村浪静堂の木版カバーのひとつめです。

火灯窓(花頭窓)に舎利殿の図、ちょっといい雰囲気です。

 

 

このカバーの火灯窓は下が少し広がっているデザインになっていますが、

実はこの裾広がりのタイプの火灯窓は年代が新しめのものだそうで、

円覚寺舎利殿鎌倉時代の古い建築物なので

下までまっすぐな形になっています。

建築様式も色々細かく見ていくと面白いですね。

 

切手は同じですが、消印が違いました。

昭和37年6月15日押印名古屋中央櫛型印と30円普通切手円覚寺舎利殿の画像

名古屋中央の櫛型印。

 

 

このカバーに付属の解説書はこちらです。

中村浪静堂の30円通常切手円覚寺舎利殿の初日カバーに付属の解説書の画像

 

 

 

↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちらf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム