レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

滋賀県 安土郵便局 古い風景印

f:id:myr88:20190912004236j:plain

昭和37年(1962年)5月15日押印 『滋賀 安土』

 

今回も現在も続く風景印でした。

使用開始日は昭和27年(1952年)6月25日。

図案は浄厳院本堂、摠見寺の三重塔、安土城址、琵琶湖。

 

滋賀県観光情報公式サイトによると、

浄厳院(じょうごんいん)は織田信長安土城築城とともに創建したそう。

本堂は近江八幡から移されたもので、国の重要文化財です。

 

摠見寺(そうけんじ)は公式ホームページによると、

安土城築城の際(天正4年・1576年)に、

織田信長が他所から移築し自らの菩提寺としたそうです。

信長の死後、安政元年(1854年)に火災で本堂などを焼失、

今は礎石のみが三重の塔の北側に遺るそうです。

昭和7年(1932年)に仮本堂が伝徳川家康邸跡に建てられて現在に至るそう。

三重の塔は安土山の中腹にある三間三重で、

室町時代の享徳3年(1454年)に建立されました。

こちらも国の重要文化財に指定されています。

 

 

安土城址は行ったことがあるので摠見寺や三重の塔なども見てきましたが

三重の塔、本当に素晴らしかったです。

また行きたくなります。

 

 

 

 

安土郵便局(あづちゆうびんきょく)

〒521-1311

滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4708-1

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム