レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

山形県 大山郵便局 古い風景印

f:id:myr88:20190603020221j:plain

昭和37年(1962年)11月15日押印(使用開始日) 『山形 大山』

 

 

まだ2つしか出ていなかった山形県の大山郵便局です。

今回は使用開始日。

細かい版画感がいい雰囲気の印影です。

図案は大山公園、椙尾神社、大名行列の奴振りだそう。

この風景印は廃止印で平成12年(2000年)4月28日まで使われたものでした。

 

庄内三大祭のひとつ、大山犬祭で大名行列の奴振りがあるそうですね。

大山観光協会のブログによると、

大山犬祭りは椙尾神社の例祭で、

1687年(貞享4年)から記録が残っているそうで

330年以上の歴史があるのだそうです。

 

ふるさと塾アーカイブスのホームページの「大山祭奴振保存会」のページに

奴振りについての分りやすい説明がありました。

「大山祭の奴振りは、確たる記録は無いが、天正年間、当時の領主・武藤家が椙尾神社を崇拝・参拝する際、行列の先達をしたのが始まりとされ、その後、満州事変から第二次世界大戦の間途絶えていたが、昭和26年に復活し今日に至っています。また、鶴岡市の奴振りは、酒井候が参勤交代の時仕立てた道中奴、大山の奴振りは「登城奴」、一名「凱旋奴」とも云われています。」

 

大山公園は大山観光協会のホームページによると

戦国大名武藤氏の居城であった尾浦城址で、

昭和の初めに酒造家の加藤嘉八郎有邦が自費で公園を造り始め

昭和15年(1940年)に完成したそうです。

桜の名所でさくらまつりも毎年開催されているそうです。

 

 

 大山郵便局(おおやまゆうびんきょく)

〒997-1199

山形県鶴岡市大山2-23-26

 

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム