愛知県 日間賀郵便局 古い風景印
昭和40年(1965年)5月15日押印 『愛知 日間賀』
久しぶりに愛知県。
日間賀島は行ったことがあるのでその時のことを思い出します。
この風景印は廃止印で使用開始日は昭和27年(1952年)6月25日。
図案のきちんとした詳細記載は分かりませんでしたが
日間賀島の風景というところでしょうか。
平成5年(1993年)9月17日まで使われていました。
日間賀島はタコが有名で現在の風景印は図案にもタコが入っています。
1日で歩いて回れるくらいの小さな島なので
日帰りでも十分楽しめる島です。
散策していても海を見ると魚が泳いでいたり飛んでいるのが見えたり
多分野良の猫が人に慣れていて全く動じないとか寄ってくるなんてこともあったり。
そして、タコやふぐはもちろん、魚介類は新鮮です。
ゆったりした時間が流れる雰囲気は島ならではですね。
日間賀郵便局(ひまかゆうびんきょく)
〒470-3504
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
ネットショップのおすすめカテゴリーは
ついでに
この別館のインスタグラム
本館のインスタグラム