FDC 富士箱根伊豆国立公園 初日カバー その3 伊東小型印
富士箱根伊豆国立公園 昭和37年(1962年)1月16日発行
富士箱根伊豆国立公園切手発行記念切手とスタンプ展 伊東小型印
JPS版
第2次国立公園切手シリーズの第1集の富士箱根伊豆国立公園の初日カバー、
3種類目はJPS版です。
こちらも4種の切手全部貼りでした。
こちらのカシェは5円の切手の片方と同じ石廊崎の箕掛岩が描かれていますね。
切手と消印はこちら。
切手自体は前回と同じです。
右上が5円の芦ノ湖の富士、その下が10円の大瀬崎の富士。
左上は10円の三ツ峠の富士、その下が5円の石廊崎の箕掛岩。
消印は富士箱根伊豆国立公園切手発行記念切手とスタンプ展の伊東小型印。
図案は富士山と伊豆の地図と木はヤシの木でしょうか。
この切手のシリーズ名が長いので文字が多いですね。
説明文はこちらです。
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
ネットショップのおすすめカテゴリーは
ついでに
この別館のインスタグラム
本館のインスタグラム