福井県 福井郵便局 古い風景印
昭和36年(1961年)5月9日押印(最終日) 『福井』
今回は風景印切替時の2つご紹介。
どちらも廃止印。
まずはより古い方、最終日の押印だったものから。
昭和31年(1956年)6月1日から使われた風景印のようです。
図案のはっきりした記載は分かりませんでしたが
福井城址、織物、あとすみませんこれどなたでしょう?
さらっと調べでは分かりませんでした。
でも、なんだか味のある風景印ですね。
そしてその次の風景印。
昭和36年(1961年)5月10日押印(使用開始日) 『福井』
ちょっとあっさりした感じに変りましたね。
この風景印は昭和62年(1987年)6月30日まででした。
その次の日、7月1日から福井中央郵便局に改称です。
改称後は同じ図案で局名表示だけ変わりました。
その風景印ももう今は変わっています。
福井中央郵便局
〒910-8799
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
ネットショップのおすすめカテゴリーは
ついでに
この別館のインスタグラム
本館のインスタグラム