FDC 第23回世界卓球選手権大会 初日カバー 東京特印
第23回世界卓球選手権大会 昭和31年(1956年)4月2日発行
東京特印
郵便文化部
卓球も最近はまた男女共にスターが沢山出てきて
色々と取り上げられることが増え
また身近になっている感じですね。
今回は昭和31年に東京体育館で開催された
第23回世界卓球選手権大会の記念切手の初日カバーです。
この切手の発行日から10日間の大会だったそうです。
カシェはなんだかユニフォームで時代を感じるような・・・
髪型もかしら。
質問があったので追記。
下の説明文に記載があったのですが、
このカシェのモデルは当時活躍されていた日本代表の渡辺妃生子選手です。
ネットで画像を見れましたが、雰囲気、分かります。
この前年の全日本選手権でも優勝された方で、
この世界卓球ではシングルで2位でした。
切手と消印はこちら。
切手は10円切手。赤茶色単色なので渋めな雰囲気。
消印は東京特印。
切手とは違い、選手一人の図案ですね。
説明文はこちら。
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
ネットショップのおすすめカテゴリーは
ついでに
この別館のインスタグラム
本館のインスタグラム