鹿児島県 内之浦郵便局 古い風景印
昭和38年(1963年)10月15日押印(使用開始日) 『鹿児島 内之浦』
今回は鹿児島の内之浦郵便局。使用開始日の風景印でした。
図案ははっきりしたものを確認できませんでしたが、多分、
観測ロケット、町の風景の椰子の木みたいな感じでしょうか。
この風景印の最終日は平成10年(1998年)7月5日です。
この翌日からの風景印が現在使われている風景印です。
描かれているロケットが変わってます。
この風景印に描かれているロケット、
観測ロケットのK-9M型ロケットだと思われます。
昭和37年に初飛行をしたロケット。
現在はもう使われていないのですが
昭和40年以降主力の観測ロケットだったそうです。
観測ロケットは飛びながら計測が出来るロケットで
打ち上げ用のロケットとは違うものになります。
観測ロケットは毎年1~2機が内之浦から打ち上げられているそうです。
内之浦郵便局
〒893-1499
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
ネットショップのおすすめカテゴリーは
ついでに
この別館のインスタグラム
本館のインスタグラム