レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

北海道 釧路郵便局 古い風景印

f:id:myr88:20170728232333j:plain

昭和38年(1963年)7月24日押印(最終日) 『釧路』

 

また北海道が出てきました。

使用開始日は昭和25年(1950年)7月15日のようです。

図案はしっかり調べられませんでしたが

石川啄木の歌碑、ぬさまい橋と阿寒国立公園(阿寒湖?)なのでしょうか。

 

石川啄木釧路新聞の新聞記者として76日間釧路に滞在していたそうですね。

釧路には石川啄木の歌碑がたくさんあるのですが、

この風景印にある歌は

 「しらしらと氷かがやき 千鳥なく 釧路の海の冬の月かな」

米町公園にある歌碑のようです。

 

ぬさまい橋(幣舞橋)は釧路川のもっとも下流にある橋で明治22年(1889年)当時、北海道で一番長い木橋として架けられたのが最初だそう。

当時は愛北橋という名前で有料だったそうです。

倒壊により明治33年(1900年)に国によってまた木橋が造られ、幣舞橋の名前になったそう。

今までに何度か流されたりして倒壊し、

現在は昭和51年(1976年)に造られた5代目の橋だそうです。

ちなみに4代目の橋から鉄筋コンクリートの橋とのことです。

 

 

この風景印の次の風景印がこちら。

 

f:id:myr88:20170728232417j:plain

昭和38年(1963年)7月25日押印(使用開始日) 『釧路』

 

上の風景印の図案にタンチョウが加わっただけですね。

でも、鶴が入るとまた雰囲気もちょっとだけ変わりますね。

タンチョウを釧路の文字があった部分に入れたので

日付と釧路の文字の両方ともが下になりました。

この風景印も廃止印で、

平成2年(1990年)7月1日までのものでした。

で、

その翌日、7月2日から郵便局が名称変更して

現在の釧路中央郵便局になりました。

風景印の図案も改正されました。

 

 

釧路中央郵便局(平成2年7月2日より名称変更。それ以前が釧路郵便局)

〒085-8799

北海道釧路市幸町13-2-1

 

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム