![f:id:myr88:20170529153325j:plain f:id:myr88:20170529153325j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/myr88/20170529/20170529153325.jpg)
皇太子御成婚記念 昭和34年(1959年)4月10日発行
宮内庁内 特印
NCC版
現在の天皇陛下のご成婚時の記念切手の初日カバー。
折鶴がデザインされたカシェですね。
切手消印部分はこちら。
![f:id:myr88:20170529164450j:plain f:id:myr88:20170529164450j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/myr88/20170529/20170529164450.jpg)
切手はお二人の肖像画10円のものと檜扇5円の2種。
ちなみに宮内庁内郵便局は一般の人の利用はできません。
直接風景印を押してもらいに行くことはできませんね。
説明文もありました。
![f:id:myr88:20170529164555j:plain f:id:myr88:20170529164555j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/myr88/20170529/20170529164555.jpg)
↓こちらもよかったらまたクリックで応援してください!
![にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ](http://collection.blogmura.com/kinenstamp/img/kinenstamp88_31.gif)
R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は
こちら
古道具 古家具 昭和レトロのお店
ネットショップのおすすめカテゴリーは
昭和レトロ,昭和レトロ生活
ついでに
この別館の
インスタグラム
本館の
インスタグラム