レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

FDC 初日カバー

FDC 水郷国定公園 初日カバー その2 潮来風景印

水郷国定公園 昭和37年(1962年)6月1日発行 茨城 潮来風景印 JPS版(日本郵趣協会) 水郷国定公園の初日カバーの2つめです。 単色カシェの水郷風景で雰囲気も変わります。 昭和34年(1959年)3月3日に指定された水郷国定公園は関東平野の東部にあり、 茨城…

FDC 水郷国定公園 初日カバー その1 潮来風景印

錦江湾国定公園 昭和37年(1962年)6月1日発行 茨城 潮来風景印 NCC版(日本郵趣協会) 暑い日々にいい感じにちょっと涼し気にも見える切手とカバー、 水郷国定公園です。 このカバーに付いていた説明がこちら。 利根川と霞ケ浦・北浦との合いするところに発…

FDC 錦江湾国定公園 初日カバー その5 鹿児島風景印

錦江湾国定公園 昭和37年(1962年)4月30日発行 鹿児島風景印 NCC版(日本郵趣協会) あんまり暑い日々で暑さに負けそうだと思っていたら いきなり腰痛が悪化してちょっと厳しい日々でした。 もう、思うように動けない! ちょっと落ち着いて来たけど、 早く…

FDC 錦江湾国定公園 初日カバー その4 鹿児島風景印

錦江湾国定公園 昭和37年(1962年)4月30日発行 鹿児島風景印 印刷局凸版 国定公園シリーズの錦江湾の初日カバー、 今回も単色カシェです。 ヤシと桜島のデザインはその1でご紹介した木版画のカシェもありました。 色や描き方の雰囲気の違いで印象も全く変…

FDC 錦江湾国定公園 初日カバー その3 鹿児島風景印

錦江湾国定公園 昭和37年(1962年)4月30日発行 鹿児島風景印 JPS版(日本郵趣協会) 錦江湾国定公園の初日カバーの3つめ、JPS版です。 煙のなびく向きだけ違いますが、 ほぼ切手と同じ感じのカシェになっています。 切手と消印はその1と同じなので省略です…

FDC 錦江湾国定公園 初日カバー その2 名古屋中央 栄町分室欧文三日月印

錦江湾国定公園 昭和37年(1962年)4月30日発行 名古屋中央 栄町分室欧文三日月印 版画:中村浪静堂 カバー画:久野実氏 国定公園シリーズの錦江湾の初日カバー、 今回は中村浪静堂のもうひとつの木版カシェの桜島です。 切手が渋めの色合いですが、 このカ…

FDC 錦江湾国定公園 初日カバー その1 鹿児島風景印

錦江湾国定公園 昭和37年(1962年)4月30日発行 鹿児島風景印 版画:中村浪静堂 カバー画:久野実氏 パソコンが急に止まって落ちました。 ほぼ最後の方まで書いていた記事が全部飛んでショック・・・。 取りあえず、また起動出来てよかったです。 気を取り直…

FDC 切手趣味週間記念 昭和37年(1962年) 初日カバー その5 東京特印

切手趣味週間記念 昭和37年(1962年)4月20日発行 東京特印 JPS版(日本郵趣協会) 昭和37年の切手趣味週間記念の初日カバー、5つめはJPS版です。 10円切手の図案が狩野長信の花下遊楽図屏風の一部で その切手の図案のそのまま単色バージョンなので 先日の印…

FDC 切手趣味週間記念 昭和37年(1962年) 初日カバー その4 東京特印

切手趣味週間記念 昭和37年(1962年)4月20日発行 東京特印 印刷局凸版 昭和37年(1962年)の切手趣味週間記念の初日カバー、 今回は印刷局凸版です。 大きめの10円切手の図案が狩野長信の花下遊楽図屏風の一部。 切手の図案になったのはお一人だけでしたが…

FDC 切手趣味週間記念 昭和37年(1962年) 初日カバー その3 青森小型印

切手趣味週間記念 昭和37年(1962年)4月20日発行 青森小型印 NCC版(日本郵趣協会) 青森郵趣会発行分 ちょっと更新できず間が空いてしまいました。 もう6月も下旬なんですよね。 早い物ですね。 今回のこのNCC版のカシェ自体は以前ご紹介しているのですが…

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その5 長門小型印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 長門小型印 長門郵趣会 北長門海岸国定公園のカバー5つめ、長門郵趣会のカシェです。 切手と同じところを違う方向からみたいですね。 このカシェも切手と同じ大塚均氏のサインがありますね。 切手は同じで…

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その4 名古屋中央 栄町分室欧文三日月印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 名古屋中央 栄町分室欧文三日月印 版画:中村浪静堂 カバー画:大塚均氏 北長門海岸国定公園のカバー4つめ、今回も中村浪静堂の木版画のカシェ。 タイトルは洞門となっています。 今回の初日カバーは消印…

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その3 長門風景印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 長門風景印 版画:中村浪静堂 カバー画:大塚均氏 北長門海岸国定公園のカバー3つめ、中村浪静堂の木版画のカシェ。 タイトルは青海島となっています。 切手と同じ感じ、青海島の北海岸にある十六羅漢や変…

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その2 長門風景印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 長門風景印 印刷局凸版 北長門海岸国定公園のカバー2つめ、印刷局凸版のカシェです。 こちらも先日のJPS版と同じく大門のところっぽいですね。 このカシェは切手の原画と同じ大塚均氏の図だそうです。 そ…

FDC 北長門海岸国定公園 初日カバー その1 長門風景印

北長門海岸国定公園 昭和37年(1962年)2月15日発行 長門風景印 JPS版(日本郵趣協会) 久しぶりに国定公園シリーズ、今回は北長門海岸国定公園です。 このカバーの説明文より 「日本海にのぞむ山陰道の海岸景勝地で、山口県のほとんど全域にわたっている。 …

FDC 通常切手 40円 日光東照宮陽明門 初日カバー その2 日光風景印

40円通常切手 昭和37年(1962年)5月10日発行 日光風景印 版画:中村浪静堂 カバー画:木村勝氏 第3次動植物国宝切手のひとつ、陽明門の40円切手の初日カバーの 松屋版、中村浪静堂の木版カシェの2つめです。 説明文にはこのカシェは「カバー」としか書かれ…

FDC 通常切手 40円 日光東照宮陽明門 初日カバー その1 日光風景印

40円通常切手 昭和37年(1962年)5月10日発行 日光風景印 版画:中村浪静堂 カバー画:木村勝氏 今回は日光東照宮陽明門が描かれた40円普通切手発行時の 五重塔が描かれた木版初日カバー。 普通切手は過去に6円のなんてんや15円の航空切手をご紹介しています…

FDC オリンピック東京大会募金運動 第3次 初日カバー その10 東京特印

オリンピック東京大会記念 昭和37年(1962年)10月10日発行 東京特印 JPS版(日本郵趣協会) ちょっとお久しぶりですが、第3次のオリンピック東京大会募金運動の 漕艇の初日カバーです。 切手の色合いに近い色合いの単色カバーで こちらも聖火と共に描かれて…

FDC 若戸大橋開通記念 初日カバー その5 名古屋特印

若戸大橋開通記念 昭和37年(1962年)9月26日発行 名古屋特印 松屋版 カバー画:久野実氏 今回はまた以前ご紹介していた若戸大橋開通記念の初日カバーのお仲間になります。 若戸大橋は北九州洞海湾をまたいで戸畑市と若松市をつなぐ橋。 昭和33年4月工事に着…

FDC 切手趣味週間記念 昭和37年(1962年) 初日カバー その2 名古屋特印

切手趣味週間 昭和37年(1962年)4月20日発行 名古屋特印 松屋版 カバー画:渡辺三郎氏 前回の昭和37年の切手趣味週間の記事からちょっと間があいてしまいましたが 今回は松屋版、中村浪静堂の木版カシェです。 こちらは舞の後ろ姿のカシェ。 切手が前からの…

FDC 120円通常切手(1962年) 初日カバー その1 平泉風景印

120円通常切手 昭和37年(1962年)11月1日発行 平泉風景印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:久野実氏 先日、平泉の昭和37年11月1日の風景印をご紹介した時に この切手を探してもちょっと見つからなかったのですが、 初日カバーがひとつだけ見つかりました。 …

FDC 切手趣味週間記念 昭和37年(1962年)初日カバー その1 東京特印

切手趣味週間記念 昭和37年(1962年)4月20日発行 東京特印 NCC版(日本郵趣協会) お久しぶりに切手趣味週間の初日カバーです。 切手趣味週間は昭和22年(1947年)に当時の逓信省が 切手趣味の普及を図る目的で始まりました。 浮世絵の図案のちょっとインパ…

FDC 通常切手 15円五重塔航空切手 初日カバー その2 名古屋中央櫛型印

15円通常切手 昭和37年(1962年)4月2日発行 奈良風景印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:渡辺三郎氏 先日のその1の初日カバーで航空切手の説明をしていますが、 航空切手として発行された銭単位の切手が 円表示に変更された切手なのでここでは航空切手とも…

FDC 通常切手 15円五重塔航空切手 初日カバー その1 奈良風景印

15円通常切手 昭和37年(1962年)4月2日発行 奈良風景印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:渡辺三郎氏 航空切手は航空郵便において使用する目的で発行された切手。 日本だけでなく、世界の他の国々でも発行されています。 日本で最初に航空切手が発行されたの…

FDC ひなまつり 初日カバー その4 名古屋東区役所内郵便局櫛型印

季節の行事シリーズ ひなまつり 昭和37年(1962年)3月3日発行 中京風景印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:大塚均氏 もう3月。 ひなまつりですね。 ひなまつりの初日カバー、以前ご紹介していたものの仲間が見つかりました。 木版のカシェが素敵な中村浪静…

FDC 富士箱根伊豆国立公園 初日カバー その6 名古屋中央 栄町分室櫛型印

富士箱根伊豆国立公園 昭和37年(1962年)1月16日発行 名古屋中央 栄町櫛型印 松屋版(中村浪静堂) カバー画:渡辺三郎氏 以前、富士箱根伊豆国立公園の初日カバーは5つご紹介していましたが もうひとつ見つけました。 松屋版、中村浪静堂の木版カシェは、…

FDC オリンピック東京大会募金運動 第3次 初日カバー その9 東京特印

オリンピック東京大会寄附金つき 昭和37年(1962年)10月10日発行 東京特印 NCC版 昭和39年(1964年)のオリンピック東京大会にちなむ寄附金つき切手の 第3次、漕艇の切手の初日カバー。 今回はNCC版のカラーカシェ。 聖火のデザインに重ねてボート全体が描…

FDC オリンピック東京大会募金運動 第3次 東京特印 初日カバー その8

オリンピック東京大会寄附金つき 昭和37年(1962年)10月10日発行 東京特印 松屋版 カバー画:大塚均氏 今回も昭和39年(1964年)の第3次オリンピック東京大会にちなむ寄附金つきの切手の 漕艇の初日カバー、松屋版、中村浪静堂の木版カシェです。 こちらの…

FDC オリンピック東京大会募金運動 第3次 初日カバー 東京特印 その7

オリンピック東京大会寄附金つき 昭和37年(1962年)10月10日発行 東京特印 松屋版 カバー画:長谷部日出男氏 今回は昭和39年(1964年)の第3次オリンピック東京大会にちなむ寄附金つきの切手の 初日カバー、中村浪静堂の木版カシェ、松屋版です。 カバーの…

FDC オリンピック東京大会募金運動 第3次 初日カバー 東京特印 その6

オリンピック東京大会記念 昭和37年(1962年)10月10日発行 東京特印 NCC版(日本郵趣協会) 昭和39年(1964年)のオリンピック東京大会にちなむ寄附金つきの切手の 第3次、フェンシングの切手の初日カバー。 今回はNCC版のカラーカシェ。 前回のカシェでも…