レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

岐阜県 飛騨古川郵便局 古い風景印

f:id:myr88:20180524215100j:plain

昭和40年(1965年)3月1日押印(使用開始日) 『飛騨古川』

 

久々に夢殿の5円はがき。

岐阜の飛騨古川です。

図案は古川祭の屋台、起し太鼓、鮎です。

平成10年(1988年)6月30日までのもので

翌日の7月1日からの次の風景印は現在のものになります。

図案は同じで局名表示に県名が入り「岐阜 飛騨古川」になっています。

 

古川祭は毎年4月19日、20日に行われるお祭り。

御神輿行列、起し太鼓、屋台行列の三代行事で構成されています。

祭自体の始まりは天正17年(1685年)頃といわれているそうで、

盛んになったのは元禄5年(1692年)以降だそうです。

屋台は安永5年(1776年)に建造の記録があるそうでこれが一番古いようです。

起し太鼓は文献上では天保2年(1831年)に初めて定式として認められたそうです。

古川祭も古くからのお祭りですね。

昭和55年(1980年)に国の重要無形民俗文化財に指定されていますが、

更に平成28年(2016年)には18府県33件の「山・鉾・屋台行事」の中のひとつとして

ユネスコ無形文化遺産に登録されました。

 

 

飛騨古川郵便局(ひだふるかわゆうびんきょく)

〒509-4299

岐阜県飛騨市古川町新栄町3-1

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム