レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

第五次南極観測船「宗谷」帰る 記念カバー 宗谷 風景印 小型印

f:id:myr88:20170708152420j:plain

 第5次南極観測船「宗谷」帰る 記念カバー

宗谷 小型印 昭和35年(1960年)1月30日押印

宗谷 風景印 昭和36年(1961年)1月30日押印

切手文化部

 

今回は南極観測の記念カバー。

カシェが昭和基地南極観測隊のスタンプです。

いつも通り説明文の写真を一番下に入れておきますが、

もし写真が消えても大丈夫なように

こちらにも書いておきます。

 

説明文より

 昭和三十五年十一月十二日海上保安庁調査船「宗谷」は最後の南極観測越冬隊を乗せ

 東京港日の出桟橋を出港、一月七日南極洋に到着、昭和基地で所要の任務を遂行し、

 三月三日南極洋を離れて帰途につき、五月四日無事東京日の出桟橋に再び戻った。

 「宗谷」船内郵便局は郵便物を東京出港の際九万引き受け、途中の寄港地で更に三千 引き受け、これに連年同じの一月三十日付の南極上陸記念の消印をした。切手文化部 の消印封筒は前回記念消印の封筒(貼付切手は南極洋にもシャチがいるので昭和三十 四年十月一日発行シャチを画いた名古屋開府三百五十年記念切手)の余白に今回は昭 和三十二年七月一日発行「宗谷」とペンギンを画いた国際地球観測年記念切手と「宗 谷」の寄港地ケープタウンの通常切手(野牛を画く)とをコンビにしてこれに記念消 印した。日付はスタンプの上部に 30,1,1961 とあります。

 

 

 切手と消印のアップはこちら。

f:id:myr88:20170708152601j:plain

上の説明文の通りです。

どちらの消印もなんだか可愛い図案ですね。

昭和基地と書いた旗がなびいているのもまた面白いです。

 

 

カシェになっているスタンプもどうぞ。

f:id:myr88:20170708152629j:plain

 

 

この封筒の裏側にもスタンプが押してありました。

f:id:myr88:20170708152647j:plain

 

宗谷が第1次観測に出たのは昭和31年(1956年)。

奇跡の船とも言われたのですが、船の寿命が20年の所、

もう18年の老朽船を改造して南極観測船にしたのでした。

宗谷はこのスタンプの第5~6次の南極観測で

南極観測船としての役目を無事に終えました。

戻ってきてからは通常の巡視船に戻す工事をして

北の海の巡視船としてまた活躍しました。

小さい船なのに頑張りましたね。

完全に役目を終えた後、今は船の科学館で一般公開されていますね。

 

名古屋には二代目の観測船ふじがあります。

結構好きでもうずいぶん前ですが何回か見に行きました。

もうずっと行っていないので、また行きたくなってきました。

 

 

付いていた説明文です。

f:id:myr88:20170708152716j:plain

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム