レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

福井県

クロスバー式自動電話交換開始記念 昭和35年(1960年) 福井小型印

クロスバー式自動電話交換開始記念 昭和35年(1960年)5月15日 福井小型印 ちょっと日付過ぎちゃってるけど、 なんだか可愛い小型印がありました。 クロスバー式自動電話交換開始記念の小型印です。 図案の黒電話がいいですね。 福井県文書館の福井県史 年表…

FDC 北陸トンネル開通記念 初日カバー その5 敦賀特印

北陸トンネル開通記念 昭和37年(1962年)6月10日発行 敦賀特印 NCC版 北陸トンネル開通記念の初日カバー、5つめはカラーカシェのNCC版。 こちらのカシェは今までの感じとは違い、 トンネルの中から見ている状態。 ちょっと違う雰囲気になりますね。 そうい…

FDC 北陸トンネル開通記念 初日カバー その4 敦賀特印

北陸トンネル開通記念 昭和37年(1962年)6月10日発行 敦賀特印 JPS版 北陸トンネル開通記念の初日カバー、4つめはJPS版。 単色の渋い色合い。 トンネルから出た所になってる感じですが 切手の雰囲気に似た感じのカシェになっています。 北陸トンネルは全長1…

FDC 北陸トンネル開通記念 初日カバー その3 敦賀特印

北陸トンネル開通記念 昭和37年(1962年)6月10日発行 敦賀特印 印刷局凸版 北陸本線の敦賀・今庄間に出来た複線電化の北陸トンネルが開通した記念に 10円切手が発行された時の初日カバーです。 以前2つご紹介していたので、今回は3つめです。 このカシェは…

福井県 芦原郵便局 古い風景印

昭和37年(1962年)4月19日押印(最終日) 『福井 芦原』 今回はまた切り替え時の両方があったので一緒にご紹介です。 先ずはより古い方。 こちらの使用開始日は昭和26年(1951年)10月1日でした。 図案の詳細はざっと検索したくらいでは分かりませんでした…

福井県 福井郵便局 古い風景印

昭和36年(1961年)5月9日押印(最終日) 『福井』 今回は風景印切替時の2つご紹介。 どちらも廃止印。 まずはより古い方、最終日の押印だったものから。 昭和31年(1956年)6月1日から使われた風景印のようです。 図案のはっきりした記載は分かりませんでし…

福井県 四箇浦郵便局 古い風景印

昭和36年(1961年)1月30日押印(使用開始日) 先日の越廼郵便局と同じ風景印でした。 なので、図案も同じ越前海岸とスイセン。 位置としては越廼とは離れていて越廼は越前岬の上みたいな感じですが 四箇浦郵便局のある丹生郡越前町梅浦は越前岬の下みたいな…

福井県 越廼郵便局 古い風景印                       

昭和36年(1961年)1月30日押印(使用開始日) 福井県の「こしの」ですね。越前岬の北側です。 図案は越前海岸とスイセン。 越前海岸は日本水仙の3大群生地の一つだそうですが、 越廼の沿岸地域は日本一の規模だそうです。 今は福井市ですが、この風景印が始…

福井県 鯖江郵便局 古い風景印

昭和36年1月30日押印(使用開始日) 『鯖江』 福井県の風景印はお初。 鯖江の使用開始日のものでした。 図案は多分、踏雲峡西山橋、西山公園のツツジ。 最終日は昭和55年(1980年)4月30日。 踏雲峡西山橋のある西山公園は、江戸末期に幕府の老中職を務めた…