レトロなきろく

R88 - 古いものいろいろ 『古道具 古家具 昭和レトロのお店』のブログの別館です

FDC 日米修好通商百年記念 初日カバー その2 名古屋特印 

f:id:myr88:20180223003432j:plain

日米修好通商百年記念 昭和35年(1960年)5月17日発行

名古屋特印

中村浪静堂(松屋

カバー画:大塚均氏

 

オリンピック絡みじゃない初日カバーが久しぶりな感じです。

今回は日米修好通商百年記念。

以前、郵政弘済会のものをひとつご紹介しています。

良かったらこちらもどうぞ。

myr88.hatenablog.jp

今回は説明文が以前のものより細かいので、

説明文も途中までですがそのままどうぞ。

日米修好通商条約批准交換のため外国奉行親見豊前守正興を正使とする我が国最初の遣米使節が渡米し、万延元年(1860)5月17日米国の首府ワシントンのホワイトハウスにおいてビユカナン大統領と会見し、同月23日同条約批准書交換の退任を果してから本年は満100年に当り、日米両国において盛大な記念行事が催される

ということで、10円と30円の切手を発行したそうです。

 

f:id:myr88:20180223003445j:plain

カシェは咸臨丸と条約締結のハリスではなく、

当時のアメリカの大統領、ジェームズ・ブキャナンのようです。

切手も大統領と会見の場面が描かれているからだと思います。

 

前にも切手と消印が出ていますがお久しぶりで局も違うのでどうぞ。

f:id:myr88:20180223003456j:plain

切手は10円の図案が咸臨丸、

30円は遣米使節米大統領と会見の図。

消印は名古屋の特印です。

 

説明文はこちら。

f:id:myr88:20180223003510j:plain

 

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

札幌オリンピック冬季大会 競技記念カード 札幌オリンピック村小型印 その1 5種

札幌オリンピック絡みは色々出ていたのですね。

競技毎の小型印もあったのですね。

同じ図案の競技記念カードもあって、対応する小型印があったので

そちらも少しずつご紹介です。

全部札幌オリンピック村の小型印ですが

今回はスキーの5種類です。

 

先ずはジャンプ。

f:id:myr88:20180221223732j:plain

スキー滑降の切手にジャンプの図案の小型印。

JUNPINGって消印にも小さく入っています。

日付がジャンプのあった期間だったのでしょうね。

昭和47年2月4日~11日になっています。

 

次はクロスカントリー

f:id:myr88:20180221223742j:plain

こちらもカードと同じ図案の入った小型印。

ちょっと切手との重なり具合で分りにくいですが

こちらも小さくCROSS-COUNTRYと入っています。

切手と重なって分かりにくいですが、

競技の行われた日付は昭和47年2月4日~13日です。

 

次は滑降。

f:id:myr88:20180221223802j:plain

こちらは切手の図案と同じでバッチリですね。

小型印にはDOWNHILLと小さく入って

日付は昭和47年2月5日~7日です。

 

次は回転。

f:id:myr88:20180221231009j:plain

こちらの小型印にもカードと同じ図案とSLALOMEの文字が。

日付は昭和47年2月11日~13日です。

だんだんこの図案がピクトグラムピクトさんに見えてきました。

 

次は大回転。

f:id:myr88:20180221223817j:plain

回転の図に旗門の旗が。

もうなんだか可愛いです。

消印にも同じ図とGIANT SLALOMの文字。

昭和47年2月8日~10日の日付です。

 

ちなみにこの競技記念カードもマキシマムカードみたいに

ポストカードになっていました。

また違う競技のものもご紹介しますね。

 

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

福島県 裏磐梯郵便局 古い風景印

f:id:myr88:20180220220757j:plain

昭和36年(1961年)8月15日押印(使用開始日) 『福島 裏磐梯

 

またいい感じの風景印。

図案は桧原湖畔のキャンプ場と磐梯山です。

この風景印は現在も使われているようです。

長い風景印ですね。

 

この前ご紹介した猪苗代の廃止印の方と同じに見えますが

こちらは桧原湖畔。

猪苗代の廃止印の図案詳細は分からなかったのですが

この裏磐梯の風景印を見ると、

猪苗代の昔の風景印の図案が不思議に思えてきますね。

 

桧原湖明治21年1888年)の磐梯山の噴火で出来た湖のひとつだそう。

裏磐梯では最大の湖だそうです。

 

 

裏磐梯郵便局

〒969-2701

福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-318

 

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

FDC 札幌オリンピック冬季大会 初日カバー 札幌オリンピック村 機械記念印

f:id:myr88:20180217083317j:plain

 

札幌オリンピック冬季大会記念(B) 昭和47年(1972年)2月3日発行

札幌オリンピック村 機械記念印

日本郵便切手普及協会

 

今回の初日カバー自体は以前ご紹介のボブスレーのですが、

切手が札幌オリンピック冬季大会記念で発行された3種の切手が全て貼られ

消印が機械記念印というものです。 

 

切手と消印部分のアップ。

f:id:myr88:20180217083330j:plain

いろんな消印が作られますよね。

面白いですね。

 

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

香川県 高松駅前郵便局 古い風景印

f:id:myr88:20180219223829j:plain

昭和36年(1961年)8月15日押印(使用開始日) 『香川 高松駅前』

 

今回はもう無い局名の郵便局です。

図案は高松城の月見櫓と屋島だそうです。

この風景印は昭和48年(1973年)11月24日まででした。

 

高松城の月見櫓は北ノ丸の隅櫓(すみやぐら)として延宝4年(1676年)に完成したそうです。

瀬戸内海の監視が出来、「到着を見る」ので着見櫓というのが本来の名称だそう。

昭和22年に重要文化財に指定されたそうです。

 

 

この高松駅前郵便局は結構名前が変わっています。

昭和35年(1960年)7月31日までは高松新湊町郵便局で

昭和35年(1960年)8月1日から今回ご紹介の高松駅前郵便局に改称です。

で、先にも出てきましたが

昭和48年(1973年)11月26日からは高松錦郵便局に改称し、

平成18年(2006年)12月4日に現在のサンポート高松郵便局に移転・改称です。

高松錦郵便局の時は高松市錦一丁目6-13に郵便局があったそうです。

 

ちなみに高松錦郵便局に改称した時に

同日から局名表示だけ変更した同じ図案の風景印になっています。

この図案、結構いい感じな気がするので続いたのも分かる気がします。

その風景印はサンポート高松郵便局に改称するまでずっと使われていたそうです。

 

 

(現在の)サンポート高松郵便局

〒760-0019

香川県高松市サンポート3-33

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

FDC 札幌オリンピック冬季大会記念 初日カバー 札幌オリンピック村特印 その3 + マキシマムカード

f:id:myr88:20180217083045j:plain

 札幌オリンピック冬季大会記念(C) 昭和47年(1972年)2月3日発行

札幌オリンピック村特印

 全日本郵便切手普及協会

カバー画:渡辺三郎氏

 

平昌オリンピックの男子フィギュアスケートの結果は素晴らしかったですね!

先日の羽生選手のショートでも驚きましたが

フリーでもこの滑りで金メダルの連覇、とてもすごいですね。

宇野選手は地元なのでまた応援していましたが

銀メダルの獲得、本当に良かったです。

でも、上位はみんな素晴らしかったですね。

 

で、

札幌オリンピック冬季大会記念の切手の3種類目の初日カバー、

スケート競技(フィギュアスケート)です。

切手の絵はペアなのでカシェもペアですが

フィギュアスケート開催の日に掲載出来てなんだか良かったです。

 

f:id:myr88:20180217083125j:plain

 切手と同じ渡辺三郎氏の画です。

切手とは違う感じになってますね。

 

 切手と消印はこちら。

f:id:myr88:20180217083057j:plain

 前の二つは20円でしたがこちらは50円切手。

渡辺三郎氏の図案です。

消印は前のと同じ札幌オリンピック村の特印。

 

 

こちらもマキシマムカードがありますよ。

f:id:myr88:20180217083137j:plain

 

フィギュアスケートの女子も楽しみですね。

 

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

福島県 猪苗代郵便局 古い風景印

f:id:myr88:20180217032032j:plain

昭和36年(1961年)8月14日押印(最終日) 『福島 猪苗代』

 

今回も切り替え時の両方の風景印が一緒にありました。

図案の詳細が見れていませんが、こちらは磐梯山ですよね。

使用開始日は昭和27年(1952年)4月16日です。

 

磐梯山会津富士や会津磐梯山とも呼ばれ

日本百名山にも選ばれています。

活火山で一番最近の大きな噴火は明治21年1888年)だそうですが

その後も火山性地震が多くあるそうです。

 

次のがこちら。

f:id:myr88:20180217032045j:plain

昭和36年(1961年)8月15日押印(使用開始日) 『福島 猪苗代』

 

こちらの図案もきちんとしたものが見れていませんが

磐梯山猪苗代湖ですよね。

平成14年(2002年)3月24日までのものでした。

この次のものが現在のものです。

今は野口英世も入ってます。

 

猪苗代駅前も同じ図案の風景印が猪苗代と同じ日の

昭和36年(1961年)8月15日からスタートでした。

 

 

猪苗代郵便局

〒969-3199

福島県耶麻郡猪苗代町出雲壇72

 

 

こちらもよかったらまたクリックで応援してください!

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ
 

 

 

R88のネットショップの商品紹介と古い物のご紹介のブログ本館は

こちf:id:myr88:20170418010759g:plain古道具 古家具 昭和レトロのお店

 

ネットショップのおすすめカテゴリーは

f:id:myr88:20170418010759g:plain昭和レトロ,昭和レトロ生活

 

ついでに

この別館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム

本館のf:id:myr88:20170418010759g:plainインスタグラム